ヘナとは
ヘナ専門の美容室きみいろ
貴方にしか出せない彩りがあります
ヘナは髪に優しく、体にも優しく、環境にも優しい草木染めです。
一般的なカラーの様に、明るさや色を選ぶことはできませんが、ヘナ本来の効果である、ダメージに負けない髪質にしていきながら、お客様の髪質によって、ヘナとハーブから作り出される色をお楽しみください。
きみいろでは、様々なメーカーの最高級品質のヘナを提供する事を心掛け、インドであればラジャスタン産、近年では日本でも栽培されるようになった物も取り扱っております。
ですが、産地だけでなく鮮度にもこだわった品質のヘナを取り扱うことを信条にしております。天然100%ヘナはオレンジにしか染まりませんが、化学色素を用いる事無く、様々なハーブを使うことによって、ライトブラウンからダークブラウンに染めることが出来ます。
ヘナ染め | 染めのみ | ¥8,000~ | |
ヘナ染め | カット込 | ¥10,000~ | |
ヘナ2度染め | ¥15,000~ | ||
※施術料金は髪の長さやヘナの使用量によって変わります。
ヘナ染めとは? Q & A
よく聞くけど、ヘナってなんですか?
インド原産の植物とハーブを使って、白髪をを染める技術です。歴史は長く、エジプトやインドで漢方ように使われ、日本でも30年以上使われていて髪と地肌にいい効果が期待できます。ダメージレスなので毎日でも使って頂けます。
どんな色に染めることが出来ますか?
残念ながら一般的なカラーのように黒髪を脱色し、明るくする力はヘナにはありません。ヘナはオレンジの1色です。そこに別のハーブ使い白髪をブラウンからダークブラウンにする事が出来ます。ヘナ単品でも黒髪だと、続けることで健康的な美しい艶が出てきます。
髪は傷みませんか?
一般的なカラー剤はいくら優しくても薬品ですので、ダメージのリスクがあります。ヘナは植物100%なので、頭皮から毛先まで塗り込む事ができてダメージがありません。
どんな効果がありますか?
一番のポイントは、髪がダメージに強くなるような髪質になっていくことです。ヘナは髪本来の力を取り戻す事が目的です。傷んだ髪を保護し強化するので、髪にハリ・コシが生まれ、今までパーマをできなかった人もかけることが出来るようになります。また、頭皮環境を整えることで発毛を促すので、女性だけでなく男性にもお勧めです。
アレルギーの心配はないですか?
稀に植物アレルギーの方が痒み等の症状が出る事があります。カウンセリングで体質診断をしながら、ご心配の方はパッチテストも出来ますのでお気軽にお尋ねください。
お店のこだわりを教えてください!
当店では、天然100%はもちろん、オーガニック栽培にこだわり、無添加、無農薬でより新鮮なことが魅力です。近年では日本産のヘナも取り扱っています。その繊細でジャパンクオリティーな商品は今までに無い『ヘナ』となっています。そのほかにも肌に優しいオーガニックシャンプーや、頭皮の環境を作る植物性トニックなど取り揃えております。ぜひ、ご興味ある方はスタッフまでお尋ねください。
ヘナとは
料金のご案内
着付けのご案内
アクセス
オリジナルヘナをお買い求め方はこちら
ときどき更新してます。
いいね!お願いします。
新しい仲間との出会い!
□ 電話番号
TEL : 0774 - 46 - 8180
□ 営業時間
09:00~19:00(受付18:00)
時間外受付可
(18時以降は30分毎に500円)
□ 定休日
月曜日 第3日曜日
□ グループ店舗
サロンドボーテ ソモン
ヘアメイクオフィス kimiiro
オンラインショップki貴mi彩iro(きみいろ)
